Akemi Street

ほぼ毎日21時更新中

 

 ランキング参加中です!

 ▽ポチっと応援お願いします( *・ω・)*_ _))ペコ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

【ピアノ上達法】練習だけじゃない!初心者が使える裏技3選

f:id:a_chemi:20200415143030p:plain

こんな悩みを解決します
大人になってからピアノを始めたけれど、練習しても上手くならない
忙しいけどピアノを始めてみたい
子どもにピアノを習わせたい

ピアノを始めたい!という方は、老若男女問わずたくさんいらっしゃいます。

しかし実際には、「毎日練習しているのに上達しない」、「忙しくて練習できない」と悩み、諦めてしまう人が多いのも事実です。

そこで今回は、ピアノ歴19年の筆者が、練習以外でピアノが上達する裏技を3つ紹介します。

効率よくピアノが上達する方法があるので、今から始めても全然遅くありません!

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

徹底的に曲を聴く

f:id:a_chemi:20200415160306p:plain

なんとなくあの曲素敵だな、と思って練習に取り組んでいる方は、徹底的に曲を聴くと良いでしょう。

楽譜が読めなくても、何度も何度も楽譜と照らし合わせて聴いていると、自然とリズムやメロディーが頭に入ってきます。

また、音楽記号が分からなくても、『ここはゆっくりになるな』とか、『ここは音が大きくなるな』とか、重要な発見ができるのです。

楽譜に書き込む

f:id:a_chemi:20200415160928p:plain

曲を練習していて、音名を読むのに時間がかかる箇所や、よく間違えてしまう箇所がありますよね。

その場合は、思い切って楽譜に書き込んでしまいましょう

音符の近くに『ド・ミ・ソ』『ファ・ラ・レ』などと読み方を書いたり、部分的に練習が必要な箇所を丸で囲んだり。

自分が一目見て分かりやすい楽譜にしていくと、練習もはかどります。

想像力をはたらかせる

f:id:a_chemi:20200412160323p:plain

初心者の方は、最初から最後まで淡々とした演奏になってしまいがち

練習曲の場合はそれでも良いのですが、そうでないなら感情のある演奏にしたいところです。

そのためには、どんな音を出したいのかを想像すると良いでしょう。

特に、ピアノの先生は抽象的な表現をよく使います。

例えば、『ここはずっしりした音で』とか、『ここはキラキラした音で』とか。

もちろんその通りに弾くのは難しいと感じるでしょう。

しかし、出したい音のイメージをするだけでも音は変わります。

ピアノはデリケートな楽器なので、弾き手のイメージや感情が鮮明に音に反映されるのです。

ピアノを家に置けない場合

f:id:a_chemi:20200412013614p:plain

ピアノをはじめたいけれど、ピアノは高くて買えないピアノを家に置けないという方もたくさんいるでしょう。

もちろん、アパートで一人暮らしをしている筆者もそのうちの一人です。

しかし諦めないでください、方法はあります。

それはズバリ、『電子キーボード』です。

ヘッドホンを使えば音漏れも気にしなくて済みますし、値段もお手頃。

音や弾き心地が違いすぎてモチベーションが下がりそうですが、最近の電子キーボードはどんどん本物のピアノに近づいてきています

筆者が使っているのは、ヤマハの『piaggero』。

このキーボードが優れている点は、従来のものと違って鍵盤のタッチが本物に近いということ。


Yamaha Piaggero NP-32 Overview

シンプルなデザインのキーボードは部屋によく馴染みますし、電池式なのでコンセントが届かなくても大丈夫です。

ブラックもあります▽

 

鍵盤の数は61鍵と76鍵がありますが、筆者が使っているのは76鍵。

61鍵では、ピアノにしては少なすぎて音が足りなくなるからです。

本格的にピアノをするのではなく、バンドでメロディーだけ弾くという使い方をするのであれば、61鍵でも足りるでしょう。

まとめ

初心者でもピアノが上達する裏技と、おすすめのキーボードをご紹介しました。
ピアノをはじめるなら、思い立った今がチャンス。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
 
筆者について▽

 ランキング参加中です!

 ▽ポチっと応援お願いします( *・ω・)*_ _))ペコ

 PVアクセスランキング にほんブログ村